
【昭和のプラモ少年制作記】『その十六』
また、また、冷え込む、新潟市江南区酒屋町でございまする “(- 続きを読む…
また、また、冷え込む、新潟市江南区酒屋町でございまする “(- 続きを読む…
今回の『その十五』は アルゼンチン号の「塗装編」パートⅡとして、ウッドデッキの塗 続きを読む…
少し暖かくなった、新潟市江南区酒屋町でございます。 本日、令和四年四月二十二日( 続きを読む…
№525 レベルの第三弾!! (/・ω・)/ レベル S.S.UNITED 続きを読む…
お知らせのとおり、お客さまの第三作目!! ARII 1/250 戦艦 大和 続きを読む…
Mockupに 新たな戦艦 大和が接岸 !! こ、こ、これは !! (ーー;) 続きを読む…
№524 レベルの第二弾!! グンゼ・レベル S.S. ARGENTIN 続きを読む…
№523 カリプソ号の後編っす (/・ω・)/ 今回は、パーツから見ましょう!! 続きを読む…
№522 一度は紹介しようと思っていたモデルです!! 紹介したい内容がたくさん 続きを読む…
№521 店主がプラモデルを作らなくなった理由っす (/・ω・)/ バンダイ 続きを読む…