モックアップ プラモ史 №15

第十五回目はバンダイの戦闘車両(最終)です

今回は戦闘車両というより情景モデルの紹介です。左上から右に

1「バンダイ」模型 1/48 №8 小火器8251

2「バンダイ」模型 1/48 №7 道路標識8250

3「バンダイ」模型 1/48 №6 バリケード8234

4「バンダイ」模型 1/48 №5 電柱8232

5「バンダイ」模型 1/48 ドイツ陸軍工兵8244

6「バンダイ」模型 1/48 ドイツ陸軍砲兵8245

7「バンダイ」模型 1/48 ドイツ陸軍工兵№28249

※ 各8000番台の数字はモデル番号です。

各箱の裏側です。発売時期が違うのでしょう、一部を除いてまちまちです。定価はどれも100円。

情景はレンガの壁やヤシの木までありました。橋げたは欲しかったです。

少火器セットの説明書とパーツです。意外と細かく出来ています。

箱の側面を見ると一目瞭然、シリーズが異なるようです。

また、バンダイマークも少し違います。枠があるか無いかでしょうか。

アクセサリーシリーズにはボックスアート作家のサインも。どなたか、ご存じでないでしょうか。

四回にわたり、バンダイ模型の戦闘車両を紹介しました。少し不運なモデルだったのでしょうか。1/48スケールは航空機にはピッタリだと思います。1/35スケールの航空機は稀ではないでしょうか。バンダイの1/48スケールはもう一度、見直されても良いような気がします。

 

次回、第十六回はニットー模型です