【昭和のプラモ少年制作記】『その百五』

まだ、まだ、少し肌寒い新潟市江南区酒屋町のMockでございます!!
昨日、大阪西の苦情さまからメールを頂戴いたしましたので、早速紹介をさせて頂きますね。
それでは、大阪西の苦情さま!! ヨロピクぴく!! (/・ω・)/
【令和七年四月六日(日曜日)

ヒコーキ職人への道

おかげさまで、体力もほぼ回復して普通に動けるようになってきました。ただ、顔に跡形がまだ残って顔面神経痛があります。全快まではもう少しかかりそうですが、工房は元気に稼働しますよ!
酒屋町産アリタリアDC-10。今回もロゴと文字以外は全塗装します。
mockupハセガワ1/200アルタリア航空DC10
ハセガワ200シリーズには珍しく機体の接合がイマイチで、腹の継ぎ目消しが甘くなりました。
mockupハセガワ1/200アルタリア航空DC10
機体の背と腹の塗り分けがないぶん楽かなと思ったんですが、窓周りの緑ラインを先に塗るため、背は背、腹は腹で塗る必要が出ました。
mockupハセガワ1/200アルタリア航空DC10
今回は尾翼のAまでを全部エアブラシで塗ります。
どうかな?この太さ。後で修正が要るかもわからん。これは思いのほか長く付き合えそうです。
mockupハセガワ1/200アルタリア航空DC10
大阪西の苦情さま!! 投稿ありがとうございました!!
体力の回復が一番ですから、決して無理をせずゆっくりと体調を戻しましょう~👍
アリタリアDC-10も楽しみですが、お身体の調子を見ながら進めて下さいね。
ランチアもアリタリア!! (゜o゜)
mockupハセガワ1/200アルタリア航空DC10
次回もお楽しみに!!
mockupハセガワ1/200アルタリア航空DC10
お気軽にお問い合わせください !!

リユース オーディオ  モックアップ

〒950-0324
新潟市江南区酒屋町182-1

TEL: 025-385-6602

Email: info@mockup.jp

さまで紹介して頂きました👐
mockup青春秘密基地
https://www.youtube.com/watch?v=v1hHEIbieSM

■営業時間

10:00~18:00

■定休日

火曜日

※火曜日祭日の場合は営業いたします