昨日は午後からご予約を頂きましたお客さまから、たくさんのプラモデルをお買い上げ頂きました。
そして、投稿はサボタージュ…です。
しかーし!! 店主はミスを犯し、お客さまへプラモデルを一個お渡しするのを(袋に入れなかった)忘れてしまいました。( ;∀;)
お客さまに連絡したところ
「次回に伺う時まで保管をお願いします」
と、ご寛大なお言葉を頂戴いたしました。
Hさま!! 大変申し訳ありません!!
また、Kさま!! Hさま!! ご来店並びにお買い上げに感謝申し上げます。m(__)m
===========
さぁ~!!
昨日は大阪西の苦情さまからメールを頂戴しておりましたので、さっそく紹介をいたしまする。
それでは!! 西の苦情さま!!ヨロピクぴく!!
【令和七年三月十日(月曜日)】
禁断のタイムカプセル(四)
また体調不良で欠勤です。不安定な季節とはいえ、年が明けてから 体調万全絶好調な日が数えるほどしかありません。今までコロナも インフルエンザもまるで無縁だったんですが、これが「 還暦の曲がり角」なんでしょうか?
さて、フェリーは仕上げ塗装です。
窓と太陽の輪郭を面相筆で微調整した後、筆塗りの跡を軽くペーパ ー#1000で撫でます。
命名式は至ってアナログな手法です。