『南極観測船「ふじ」製作記 Ⅱ』第三回

さぁー!! いよいよ本日は「ふじ」にデカールを貼ります。
第二回に写真を追加しておきましたが、念のため現在の「南極観測船 ふじ」の姿をどう🐘
十四時少し前にM先生がご来店されました。
デカールのカットはMさま!! 貼り付けは店主の担当となります。
先ずは後部甲板から!!
Sさまのモデルは、ヘリにヒケが無いほど古いモデルです。
何とか上手くデカールを貼りたいのですが…
と、貼り始める前にこの方がご来店 (゜o゜)
昭和自転車プラモ大好き宮澤健太郎さま!!
別のコーナーで詳しくお伝えしたいと思います。
三人でデカール貼りについて、喧々諤々と上手い方法を探りました。
ヘリ甲板は、デカールがバラバラになり、かなり苦しい状態になりました。
続いて「5001」の番号を貼ります。
こちらも、かなり苦しみました!! (-_-;)
続いて、反対側も貼ります。
左舷にデカールを貼ることで、コツを覚えました。
この「ふじ」のデカールは耐水性のデカールです。
1 薄紙を剥がして、水に漬けたら即!! 粘着力を生かし、そのままモデルに貼り付ける。
2 綿棒等で裏紙に水分を補給しながら、裏紙が水分を十分吸うまで裏紙は絶対に剥がさない。
3 デカールを貼ってから十分ほど経ってから裏紙を剥がす。
こちら側は上手く貼れました!!
それでは、デカール貼り付け後の「南極観測船 ふじ」をご覧ください!!
ただし、デカールの貼り付け作業は、二時間を要しました…
甲板に構造物が無いと航空母艦のように見えますね。
最後にMさまが試みたディテールアップを少し紹介します。
艦首には錨用のが再現されていました。
また、手摺はさらに細いテグスを使用し細かく再現されています。
Sさま!! このような状態でデカール貼りを完了いたしました。
古いデカールに劣化は避けられないため、上手く貼れてない箇所もあることを予めご了承下さい。
すみません m(__)m
後は、M先生の艤装作業が進むことを祈るばかりです。
次回もお楽しみに!!
お気軽にお問い合わせください !!

リユースオーディオ  モックアップ

〒950-0324
新潟市江南区酒屋町182-1

TEL: 025-385-6602

Email: info@mockup.jp

さまで紹介して頂きました👐
mockup青春秘密基地
https://www.youtube.com/watch?v=v1hHEIbieSM

■営業時間

10:00~18:00

■定休日

火曜日