№66 そう言えばAFV関係は、ほとんど紹介していませんでしたね。今回は懐かしいものを!!
タミヤ 1/25 メタルモデルフィギュア ドイツ砲兵将校
1/25シリーズの戦車に合わせて発売されたのでしょうか? メタルフィギュア(ΘvΘノ)
初めて箱を開けますよ~♡
中身はこんな感じ(-_-;) パーツを出してみましょう!!
確かに、メタルフィギュアと台座、小火器類パーツと説明図ですかね( ̄。 ̄;)
確かに銅像のようです。メタルだけど(笑)
シールは台座に貼るようです。台座は二つ重ねます。
中に入っていたのは、説明図では無く塗装説明書でした。組立説明図は箱にありました。
昔見たことがあります。顔の表現の塗装方法。
作るのは、なぁ~んにも難しくないみたい(笑)
箱絵を見ていたら、このフィギュアは香港の会社が作ったようです。
トミックスのNゲージ貨車も初期は香港製でしたね。車輪の回りが悪かったけど。
メタルモデルは高かった覚えがあります。値段は?
500円でした。当時としてはフィギュアが500円は高価でしょう。モデルの説明に行きまショー♡
こんな感じです。このモデルはキャラメル箱なので、裏側も銅像~(笑)
タミヤらしい箱絵ですね。
最後にメタルフィギュアのシリーズを箱絵から紹介して、タミヤ1/25スケール、メタルフィギュアの紹介を終わります。プラスチックバージョンも販売していました!!1/25の戦車も紹介したいですね👍