お客さまから、ご依頼を頂きました
ONKYO D-202A LMT
のエッジ交換作業が終わり、無事にMockupへ戻って来ました 👐

エッジはキレイに交換作業が終わっています。

ウレタンエッジを使用してありますが、エッジの表面にラバーコーティングをしてありますので
たぶん、十年は使えるでしょう!!

店で軽くエージングを行いました。

D-202A LMTを鳴らす時間が増すごとに
鳴り方がどんどん変わってきます。

今回は、ゲンコツのエンクロジャーに載せてのエージングとなりました。
密閉箱のゲンコツと鳴り方は少し異なりますが、共通点は中域の厚さでしょう!!

店主、D-202Aのピアノが好きですが、このD-202A LMTは
弦も良いっす (=゚ω゚)ノ
202Aと比べて、重量が+5.4kgで、奥行が+65mmも増えています。
もし、時間があればスピーカースタンドの上で、キチンと鳴らしてあげたい…

今回は、お客さまの、ご厚意により
ONKYO D-202A LMT
のエッジ交換作業の完了について、紹介させて頂きました。
お客さまに感謝申し上げます。ありがとうございました m(_ _)m

お気軽にお問い合わせください!!
リユースオーディオ モックアップ
〒950-0324
新潟市江南区酒屋町182-1
TEL:025-385-6602
Email:info@mockup.jp
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 不定休
上にスクロール