お知らせのとおり、お客さまの第三作目!!

ARII 1/250 戦艦 大和
を紹介いたします!!
アリイ(マイクロエース)の1/250スケール、戦艦大和はオオタキの金型を引き継いだと聞いています。
オオタキは1/350スケールも発売していたとか???
もしかしたら、日本ホビーの金型だったかもしれませんね 👐
それでは、モデルを見せて頂きます!!

船型は店主の持つ戦艦大和のイメージより、少しスリムな感じを受けました。

写真を撮っていると、お客さまから…あの一言…
「ライト点ける???」
で、で、で、でたぁ~ !!
お客さまは、手際よく艦橋を持ち上げてバッテリーを入れました!!

かかかかかかかかかかかか、かっーけー!!
探照灯にLEDが入っている予感はしていましたが “(-“”-)”

探照灯が点くと艦船モデルは、1000倍ぐらいリアルに見えますね 👐!

しかし、このお客さまが施工する塗装は水上走行にピッタリっす “(-“”-)”
真上から (゜o゜)

艦橋も📸

ガァ !!
な、な、な、なかに似ている (ーー;)

こ、こ、こ、この姿…
う、う、う、う、う、宇宙戦艦ヤマトだぁー!!

こ、こ、こ、これからイスカンダルへ
「…運命背負い、今、飛び立つぅ~必ずここへ、帰えぇってくると~♬」
宇宙戦艦ヤマトは、オオタキ1/250スケールを基に作画されたのかも (゜o゜)
いゃぁ~逆光で見た戦艦大和は感動ものでした ( ;∀;)

沖田艦長の声が聴こえまする!!
「ヤマト発進!!」

店主…興奮してしまいました (>_<)
では、お客さまの戦艦大和を少し詳しく見ましょう 👍
先ずは、艦尾から!!

今回も当然ラジコン仕様になっていますが、まだラジコン用機材は未搭載と聴いております。

手すりは針金で再現 👍


艦央付近に移ります!!
ゆっくりと、ご覧ください👐




最後に艦首付近を見ます!!
ただし、波動砲は搭載されていませんから…笑



今回は、当店のお客さま!! 中央区Sさまのご厚意により
アリイ(マイクロエース)の1/250スケール、宇宙戦艦ヤマト!!
じゃなくて、戦艦大和の完成モデルを紹介させていただきました。
なお、進水の暁には動画も頂ける予定です。
皆さま!! お楽しみ 👐
ぜひ、ナレーションで「ヤマト発進 !!」のご発声を…期待しまっす (/・ω・)/
Sさま!! ありがとうございました m(_ _)m

次回もお楽しみに!!
お気軽にお問い合わせください!!
リユースオーディオ モックアップ
〒950-0324
新潟市江南区酒屋町182-1
TEL:025-385-6602
Email:info@mockup.jp
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 不定休
上にスクロール