№521 店主がプラモデルを作らなくなった理由っす (/・ω・)/

バンダイ 1/2000 重巡 利根・駆逐艦 吹雪
その昔、まだ息子が幼稚園に入園前の話です。
店主は、たまたま入手できた、この1/2000スケールを作り息子と一緒に毎晩のように風呂で遊んでいました。重巡や潜水艦、航空母艦も作ったと思います。
問題は、この1/2000スケール!! これ以降、模型店なとで二度と見ることはありませんでした。
息子のためとは言え、貴重なモデルを安易に組み立てたことを後悔し「プラモデルは二度と作らない」と心に決めた店主だったのでっす!!

で、ここになぜ「ネービーコレクション」を紹介できるかと、疑問に思われる方もいらっしゃると思いますが…
…昨年十二月に息子からこのモデルをプレゼントされたしだいで 👐👐 👐
きっと、オークションあたりで見つけたのでしょうか、とても心の優しい息子です!!
記念品なので、このモデルは販売はいたしませんが、よろしければ一緒に楽しみませんか 👍
早速、箱を空けましょう~

中身はこれだけ!!
なにより、1/2000スケールですから 👐
パーツを見ましょう~

懐かしい、袋入りのセメダイン!!
裏側もどうぞ (/・ω・)/

「重巡 利根」と「駆逐艦 吹雪」の二隻入りです。
拡大しまーす (@_@)

利根の後部甲板です。しかし、みごとなモールドです!!
艦首もどうぞ(/・ω・)/

続いて、吹雪も拡大しまする。
しかし、1/2000スケールでこのディテールですよ (ーー;)
もう少し見ます!!
最上の水偵は別パーツ (゜o゜)

左は艦橋で右は煙突 (@_@)
当然、重巡 利根のでっす!!

箱の裏は説明図っす “(-“”-)”

拡大しマッシュ!!



最後に箱を楽しみましょう~


どんな、組み合わせがあったのでしょうか…




バンダイの企画力がなせるわざですね (/・ω・)/
当時のお値段は、100円でした!!

今回は、特別編としてバンダイの1/2000スケール、重巡の利根・駆逐艦の吹雪を紹介いたしました。
箱裏を見ると、バンダイのマークが新しくカタカナの表記となっていました。
それほど、古いモデルではなかったのかもしれません。

推測ですが、当時は既に1/700スケールのウォターラインシリーズが主流でしたので、あまり人気が出なかったのか、金型メーカーとバンダイ間で何かあったのでしょうか (-“-)
そんなところで短期間で店先から消えたのかもしれません 👐

次回もお楽しみに♬
お気軽にお問い合わせください!!
リユースオーディオ モックアップ
〒950-0324
新潟市江南区酒屋町182-1
TEL:025-385-6602
Email:info@mockup.jp
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 不定休
上にスクロール